お墓以外でのご供養が
はじめての方へ
「相談できるお葬式」では、直送・火葬式がはじめての方でも安心の
「他社サービスの様なパック料金ではできない」自由なお葬式を
「取捨選択式のお見積」を用いることで実現いたします。
- 明瞭な商品選びと価格表示
-
必要な商品だけが選べる見積書
全ての商品を自由に選べるお見積もりを開発致しました。
ご希望の商品のみで理想のお葬式を提案致します。
明瞭価格を即日提案
全商品、明瞭に価格を表示いたします。
ご希望を伺うことで追加費用の心配も一切ございません。
≪はじめての方はご注意ください≫現在、主流のセットプランでの一括表示は、内容が不明瞭で、追加料金の可能性があります!
- 同じ人数の直葬・火葬式でも様々な費用にてご案内
-
明瞭な価格表示の商品を一つ一つ自由に選べる為、
同じ規模間の直葬・火葬式でも様々なご費用にてご案内が可能です!海洋散骨付き必要最低限な
直葬・火葬式会員価格 25万円(税込)永代供養墓付き一般的な
直葬・火葬式会員価格30万円(税込)墓じまい付きこだわりの
直葬・火葬式会員価格40万円(税込)※上記の費用にはお葬式に必要なものが全て含まれております。
※上記の費用は、葬儀事例を元に算出しております。
※お布施は、宗教者への謝礼になりますので含まれておりません。
お墓以外でのご供養費用実例

依頼までの流れ
1. 既にお亡くなりの場合

搬送のみを依頼しましょう。
搬送のみを依頼しましょう。
相談できるお葬式では、まず搬送だけ依頼し、葬儀の内容や費用を落ち着いて検討できる環境を整えることをお勧めしています。搬送のみの依頼の場合、費用は平均的には2~3万円です。
通常の葬儀社は、搬送と葬儀契約をセットで要求しますが、搬送のみを依頼すれば、時間のない中での判断ではなく、対面での落ち着いた後悔のない葬儀社選びが実現できます。
2. 葬儀がご心配な方がいらっしゃる場合

最低2社と対面相談が必要です
最低2社と対面相談が必要です
我々を含めすべての葬儀社は、電話もしくは対面で詳しくご状況、ご要望をお聞きしなけれれば、正確なお見積書を作成できません。どの葬儀社でもパンフレットだけで判断するのは危険です。
多くのお客様は葬儀で何ができるのか、できないのか、最低限必要なもの、なくても問題ないものなどの判断ができません。
相談できるお葬式では、その内容や費用について疑問が無くななるまでご説明させていただきます。
こんな葬儀社に
ご注意ください。
「相談できるお葬式」では、お墓以外でのご供養がはじめての方でも安心の
「他社サービスの様なパック料金ではできない」自由な価格調整。
ホームページの閲覧
- 掲載金額が正しいと思わない。
- 掲載写真は本物ですか?
問合せ時
- 亡くなっていないと対応してくれない。
- 正確な見積書を提案してくれない。
逝去時
- 他社との比較検討を嫌がる。
- 自宅への安置を嫌がる。
打ち合わせ
- 事前相談の内容が伝わっていない。
- 不要なものも押し付けて提案してくる。
当日
- 式中に担当者が休憩に出かけてしまう。
- 喪主へのサポートが疎かになってしまう。
お客様の声
-
他社のパック料金とは違い、柔軟性があり安心して依頼できました。
お墓以外でのご供養2022.10.05千葉県 伊藤 誠
初めての喪主を務めることとなり、わからないことが多々あり、メール・電話でご対応いただいた桑原様、実際に式をご担当頂いた小林様共に、親身になって相談に乗ってくれて良かったと思っています。 金額の方も事前にある程度相談させて頂いていた為、不要と思われる内容は外してくれてあり、希望に応じて発生する追加料金も明示されていた為、他社のパック料金と違い柔軟性があり、安心して依頼できました。 今後も喪主を務める機会があるはずでので、その際もご相談させて頂ければと思います。総合評価 ★★★★★たくさんのお言葉にてご返信を頂き、ありがとうございます。 事前にしっかりとお話のお時間を頂戴できたからこそ、ご満足頂けたものと思っております。 今後もお褒めいただきました対応をたくさんの方にご提供できるように日々励んでまいります。
-
父らしさを大切にしてくださりました
お墓以外でのご供養2022.03.18茨城県 剛田 健永
担当者の方はとても親切に対応してくれました。おかげで父の希望に沿った式ができました。ありがとうございました。総合評価 ★★★★★「お父様の希望にそったお葬式」だったとのお言葉、ありがとうございます。 お迎えの際には悲しみが深いご様子だった皆様が笑顔でお式後にお話される姿を見て、 私含め、スタッフ達も、努力が報われる想いだったと思います。 ありがとうございました。
-
とても温かな形で、息子を送り出すことができました
お墓以外でのご供養2021.05.15東京都世田谷区 中川 祐輔
この度は、大変ご丁寧なご対応、ありがとうございました。 急な要望にも、深夜にもかかわらず、対応して頂き、感謝しております。 とても温かな形で、息子を送り出すことができたと思っております。 ありがとうございました。エンディングライフ様のお陰です。総合評価 ★★★★★葬儀後でお疲れの中、アンケートにご協力頂きありがとうございます。 身に余る暖かいお言葉を頂き、さらに信頼感のある相談員を目指そうと改めて気が引き締まりました。 今後もお褒めの言葉に恥じぬよう、精一杯サポートをさせて頂ければと思います。 励みになるお言葉をありがとうございました。
スタッフ紹介
-
小宮山 忍
お葬式にはたくさんの不安があるかと思います。 私にどんなことでも申し出ください。 一つ一つ解決いたします。
-
桑原 侑希
皆様に安心して万が一の際はお願いできる相手になれる相談を心がけております。 どんな些細なことでも私にお申し付けください。
-
小林 靖明
葬祭業に携わり10年。 さまざまなご家族様のお手伝いをさせて頂きました。 これからもたくさんのご家族様のお力になれるよう精一杯勤めて参ります。 私にお任せください。
よくあるご質問
プランについて
- Q
お墓以外での供養のメリット、デメリットはなんですか?
- A
『メリット』
お墓以外での供養(樹木葬・散骨・手元供養など)の最大の利点は、故人やご家族の希望に合わせて自由度の高い供養ができる点です。特に自然回帰の考えに基づいた樹木葬や、思い出の場所での散骨は、従来の形式にとらわれず、心に残るお別れの形を実現できます。また、維持費や管理の負担が少なく、遠方の墓参りが困難な方にも適しています。『デメリット』
一方で、菩提寺との関係や親族間での理解が得られにくい場合があります。特に代々のお墓がある場合や、親族が伝統的な供養を重んじる場合、納骨や供養方法についてトラブルが生じる可能性があります。さらに、樹木葬や散骨の場合、後に「やはり形ある場所で手を合わせたい」と感じても、元に戻せないケースが多いため、慎重な検討が必要です。
- Q
葬儀はすでに行なってしまいましたが、海洋散骨やお墓の引っ越しだけでもお願いできますでしょうか?
- A
もちろん対応可能です。他社様でのご葬儀やお骨になられてから時間が経ってしまっていてもまずはご相談からお伺いできます。ご相談内容に応じて確認が必要なことなど異なる場合がありますので、まずは専属の相談員にてサポートいたしますので、ご相談ください。
共通の質問
- Q
費用の支払い方法について教えて下さい。カード決済はできますか?
- A
式場費等の現金での支払いが必要な場合(詳しくは相談員へご確認ください)は、葬儀前に事前に現金をご用意いただき、式当日のお支払いになります。
その際は、あらかじめ担当者よりご案内させて頂きます。
その他の弊社にお支払い頂く費用については、葬儀終了から1週間から2週間程度でご請求書を送付させて頂きます。
お手元に届いてからは1週間から10日程度でのお支払いをお願いしております。
銀行振り込み、クレジットカード(VISA、Master、JCBのカードがご利用いただけます)、分割払い(2〜3分割)など様々な支払方法に対応しております。
詳しくは、相談員へお気軽にご相談ください。
お墓以外でのご供養とは
お墓以外での供養なら、「相談できるお葬式」にお任せください。
お墓以外での供養とは、伝統的なお墓に遺骨を納めるのではなく、故人やご家族の希望に合わせた多様な方法で故人を偲ぶ供養の形です。
たとえば、樹木葬(墓石の代わりに樹木の下に遺骨を埋葬)、散骨(海や山など自然に遺骨を還す)、手元供養(遺骨の一部や遺灰をペンダントや小さな容器に納めて自宅で供養)などがあります。
費用面の負担が軽減されるほか、従来の宗教的な形式に縛られず、自由なスタイルで故人を偲べるのが特徴です。その一方、後から供養の場所を変えることが難しい場合や、菩提寺や親族の理解が得にくいケースもあるため、事前の相談と調整が重要です。
ご家族の希望に寄り添った供養方法を選ぶことで、大切な方への後悔のないお別れの時間を作ることができます。